コンサルタント職 (中途採用)
会社概要
Disrupt within, innovate with neighbors
隣人を刺激せよ
2006年に設立以来、「隣人を刺激せよ」をミッションに、ブランド・マーケティング領域における豊富な知見と実績を活用し様々な業界におけるブランドの課題を解決するためのコンサルティングを提供。
当社は創業20年でありながらも、2022年に経営陣を刷新し、第二創業期と定めて更なる事業成長を目指しています。
スタートアップのカルチャーを持ち合わせながら、長年のクライアント支援および生活者研究による知見を有した、新しいプロフェッショナル・ファームの形を体現します。
内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー、大手企業等の出身者が多く参画しております。
事業内容
当社はクライアント、株主、パートナー、生活者、同僚まで、全てのステークホルダーを包括し、Weiden Hausの「隣人」と定義しています。
「隣人を刺激する」ことで「世の中にイノベーションを起こす」ことが当社のミッションであり、そのために以下の事業を営んでいます。
コンサルティング事業
業界トップティアの外資・日系のブランドに対して、生活者発想を軸にした成長戦略の立案から、新規事業開発、新製品開発まで、領域を問わず幅広い支援を実施。
クライアントのブランドの製品は多岐に渡り、化粧品などの消費財から、自動車などの耐久消費財、ソーシャルメディア、AIなどの最先端技術を用いたサービスの案件までを手掛けています。
事業内容 / 事例紹介
ラグジュアリー領域
背景
エンドユーザーのプロダクトの購買・消費実態が明瞭化されておらず、マーケティング施策の客観的評価および社内コンセンサス形成が課題となっていた。
支援概要
特定のターゲットに対してイン・デプス・インタビューを行い、顧客像を定義し、カスタマージャーニーを作成。
ビューティー&コスメティクス領域
背景
マーケットリーダーとなるプロダクトブランドをベンチマークし、フォロワーシップ型の戦略を策定したい。
支援概要
医療クリニックとペイシェント(患者)の双方のバリューチェーンを明らかにし、戦略策定に寄与した。
ビューティー&コスメティクス領域
背景
当該ブランドは日本市場でのブランド・ポジショニングをグローバルで統一するか、ローカライズをするか否か社内コンセンサスを形成できていなかった。
支援概要
プロダクト・コンセプトの受容性評価を行い、コミュニケーション・コンセプトを作成した。
ファッション&ライフスタイル領域
背景
当該ブランドは市場浸透率の向上を目論んでおり、新たな価値訴求が求められていた。
支援概要
既存セグメントおよび新セグメントでブランドプリファレンスの現状評価を行い、ブランド課題解決型のコミュニケーション戦略を策定した。
仕事内容
各業界の大手ブランドを主とした下記のようなプロジェクトにおける、一部領域のリードデリバリーをご担当いただきます。
業界
- TMT:通信、メディア、ソーシャルメディア、テクノロジー、Web3、eスポーツ
- FMCG:コスメ、食品、飲料、嗜好品、ファッション、トイレタリー、ペット用品
- ホスピタリティ:小売、観光、宿泊、航空、公共交通機関
- モビリティ:自動車メーカー、自動車ディーラー、モビリティ関連サービス
- ラグジュアリー:ファッション、メディア、自動車、アート、時計、アルコール飲料、旅行
- ヘルスケア:美容医療、医療、製薬
- 金融:銀行、証券、生命保険、クリプト (暗号資産)
- その他:耐久消費財、不動産、エネルギー、公共機関・官公庁
プロジェクト例
- 各種マーケティング戦略・ブランディング戦略立案
- 生成AI関連サービスの日本国内展開戦略の立案、および実行支援
- 新車のグローバル展開におけるコミュニケーション戦略策定
- 新型EVの国内展開コミュニケーション戦略策定
- おもちゃのデジタライゼーションによる顧客体験の変化における研究
- カラーコンタクトのブランド・ポジショニングの再定義
- ファッションブランドのブランドパワー現状評価
- お掃除ロボットアプリのUI/UX改善
- オーラルケア領域の新製品開発
- PMIにおける研究開発組織の文化的統合
- 美容医療薬品のバリューチェーン構造の可視化
募集職種
コンサルタントポジション
各業界の大手ブランドを有するクライアント向けブランド・マーケティング領域の主とした課題解決を実現するプロジェクトメンバーの一人としてご活躍いただく、コンサルタント職の募集を行っております。
様々な業界の多様なご相談に対して、マーケティング戦略の策定から実行までを一気通貫で広く経験を積んでいただき、マネージャーとしてクライアント経営層、ブランドマネージャー向けの提言やマネジメントを行うキャリアを磨いていただきます。
応募資格
- 日本語:母国語レベル
- 英語:ビジネスレベル
- 主に以下の実務経験・知見・専門性を有する方
- 戦略コンサルティングファームでのコンサルタント職
- 広告代理店のストラテジック・プランニング職
- 大手消費財メーカーのマーケター職
- 消費者調査会社のマーケティングリサーチャー職
- 総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメントオフィス (PMO)業務
- テクノロジー、デジタルトランスフォーメーションに関する企画職・推進職
- メディア・制作業界でのプロデューサー・ディレクター職
求める人物像
- 消費者インサイト起点でクライアントの課題の解決に貢献したい方
- 常に業界動向、マーケティング動向のキャッチアップに意欲的な方
- 成果、アウトプットの質にこだわり抜きたい方
- 社会科学、デザイン思考など、インサイト指向の分析アプローチが好きな方
- 論理思考、柔軟な発想力、深い洞察力をお持ちの方
- 自ら考え行動ができる方
- チャレンジを楽しめる方
- 目標達成へのコミットメントが強く、周りを巻き込んで物事をドライブできる方
- 新しいサービスの開発やオファリング活動に積極的に参画し、世の中にない新しい価値を生み出すことに積極的な方
- コンサルタントとしてだけではなく、経営幹部候補として事業経営に携わってみたい方
選考フロー
- 本エントリー
- 書類選考
- 1次選考(面接)
- 筆記試験
- 最終選考(場合により複数回実施)
社員インタビュー記事
【代表が語る】バイデンハウスが目指すもの
https://www.wantedly.com/companies/Weiden_Haus/post_articles/945013
「平均単価を5倍に」消費者起点のマーケティングの価値向上をはかるバイデンハウスの戦略に迫る
https://www.wantedly.com/companies/Weiden_Haus/post_articles/898016
募集要項
職種 / 募集ポジション | 中途採用 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 5,000,000円 ~ 12,000,000円 |
勤務地 | 〒107-0052 地図で確認 |
勤務時間 | ・始業13:00 ~ 就業21:00 *プロジェクトの都合により、始業・終業の時刻を繰上げまたは繰下げる場合有り |
試用期間 | 入社日より6カ月 |
休日・休暇 | ・休日 |
研修制度等 | ・Training Programme 戦略立案研修 調査・分析研修 論点設定・仮説構築・検証研修 エクセル研修 パワーポイント研修 クライアント・フェイシング研修 等 ・キャリアカウンセリング制度 ・資格取得補助制度 ・新規事業立案制度 |
労働条件 | 屋内原則禁煙 (喫煙室あり) |